2016年2月28日日曜日

「ポスドク」と「企業の研究者」との違い

企業研究者と比較した時のポスドクの特徴は、ズバリ

「低賃金・低雇用安定性・高研究自由度」

です。

<年収>
一流製薬企業の博士卒研究員の初任給: 約500万円
ポスドク: 約450万円

<雇用>
企業: 雇用期限なし
ポスドク: 雇用期限あり(1-5年)

<研究自由度>
企業: 根本的な研究テーマの選択の自由度は低い。しかし現場の様々な判断ではかなり自由度がある。
ポスドク: 根本的な研究テーマの選択の自由度が高い。ただし所属する研究室のボスによっては具体的に取り組むテーマを制限されることもあるので注意が必要。

企業研究者と比較した時のポスドクのメリットは、何と言っても「根本的な研究テーマの選択における自由度が高いこと」です。自分の中で知りたいことが明確になっていて、それを何としても探求したい場合は、がぜんポスドクを選択した方がいいでしょう。一方、特にこれといったやりたいことはないが、なんとなく他の人の役に立てる研究がやれればいい、というような場合は、企業に就職した方が高給与も高雇用安定性も得られますのでベターかと思います。 

0 件のコメント:

コメントを投稿